

- 2020年6月27日
梅雨の晴れ間の恒例行事💦
この時期、ひと雨毎にスクスクと伸びる 雑草との戦い😵 田舎暮らし3年目の夏を前に、 今年も悪戦苦闘しています💦 でも意外にひと仕事終えた後のシャワーと 🍺の為に楽しみにしてるかも?😅


- 2020年6月20日
梅雨の恵み😊
ジメジメ、ジトジトと鬱陶しい梅雨時ですが、 雨の恵みで庭先の夏野菜たちはスクスクと育ってます!😊 梅雨時は紫陽花の最盛期☔️ 古民家に紫陽花が咲くとホッと落ち着きますね😊 今日は梅雨時にも関わらず足をお運び頂き、お茶摘み体験をお楽しみ頂きました。 昨日までの雨も上がり、ホッとひと安心です😊 withコロナ ゆっくりと、のんびりと時間が過ぎる田舎には 案外合っているのかも?


- 2020年6月10日
梅雨入りの今日、休業明けしてはじめてのランチのお客様をお迎え😊
今日は昼前から雨が降り始め、 降ったり止んだりの天気☔️ 旅ノ舎では、事前予約のお客様のみランチと 夕食をご提供させていただいておりますが、 コロナ禍で休業し、今月から再開、今日は 再開後初のお客様にお越し頂きました🍵 久しぶりでバタバタとして 写真を撮る余裕も無く💦 今日のメニューは 『因州日本海の幸🆚遠州里山の幸』 久しぶりなこともあり、張り切ってご提供‼️ でもお泊りのお客様と違って限られた時間で 食事だけのご提供ということで、毎回の ことながらバタバタと慣れません😅 でもこれも里山時間ということでごゆっくり とお寛ぎ頂き、また茶産地ならではの荒茶や 希少品種茶もお召し上がり頂きました🍵


- 2020年6月9日
日本全国おうちグルメ旅、久しぶりに3箇所目です
全国おうちグルメ旅 3回目。 鳥取、沖縄に続き、今日は北海道へ✈️ 鮭のちゃんちゃん焼き🐟 鉄板でBBQ風にして食べる本場のちゃんちゃん焼きには遠く及ばないけど、まずまずの味😋 また本場の味を楽しむ旅を楽しみに 全国47都道府県の味を作っていこう‼️


- 2020年6月7日
日に日に夏へ☀️
素人でも水さえあげれば野菜が作れる‼️ 田舎暮らし3年目の夏を迎えています😊 今日は午後から自転車で粟ケ岳へ🚴♀️ 普段見る車から景色とは違う自然を感じる 気持ちの良い時間💦 鳥取から夏の日本海の幸を送ってもらいました😊 太平洋の幸とは異なる美味をあてに 至福のひととき🍺


- 2020年6月3日
今年初めてのお茶摘み体験🌱🌱🌱
新茶シーズンのお茶摘み体験が出来なかった 今年、ひと月以上遅れで今シーズン初めて、 お茶摘み体験をお楽しみ頂きました。 先週、全国で緊急事態宣言が解除になった ものの、まだまだ元通りの日常には戻れ ませんが、コロナと向き合いながら少しずつ、 元の日常を戻していきたいですね。 今日お越し頂いたお客様も暑いなか、 マスクをしながらのお茶摘み体験💦 非日常を楽しんで頂くはずの空間が 日常と変わらないというのも、とても 違和感を感じましたが、安心安全を第一 に、もっともっと楽しんで頂けるように 工夫していかなきゃいけないなーと 反省した今年初めてのお茶摘み体験でした。


- 2020年6月3日


- 2020年6月2日
初めての梅酒作りに挑戦しました😊
3回目の夏を迎え、初めて梅酒作りに挑戦しました。 子供の頃、親が作っていた梅酒を少し ご相伴に預かった記憶がありますが😅 今日、女将が梅をたくさん頂いてきたので 早速2人で梅酒作りに初挑戦しました。 出来は一年後のお預け😅 でも今からとっても楽しみです‼️ 来年は是非お客様と一緒に梅酒作りに 挑戦したいですね‼️ 完熟した梅はジャムにしました。 ジャム作りはイチジク、柿、イチゴを 作った経験があるので上手くいったかな? 手間暇かけて作る。 楽しい時間ですね‼️😊