

- 2020年1月26日
今話題の近江へ
大河ドラマ、朝の連ドラ、、、 今話題の絶えない近江へ、 日坂地区の皆さんと新春恒例の視察旅行。 琵琶湖畔に広がる長閑な田園風景と 小高い岡山が点在する地形。 近江商人の発祥の地をそぞろ歩き。 近江牛に舌鼓。 戦国武将達の叡智と肥沃な土地で賢く育まれた庶民の文化に感嘆‼️


- 2020年1月14日
学び多い農泊先進地を視察し、進むべき道が見えてきたかな?
今日は静岡県内の農泊先進地 川根本町を私たちの強力な協力者 地域のお母さんたちと一緒に視察した。 古民家をセンス良く改修した空間づくり、佇まい、演出など学ぶべきことが多く大変勉強になった。 昼食でいただいたお弁当は優しい味で、且つボリュームもあり、皆が満足できる内容だった。 私たちには今回視察させていただいた皆さんのようなデザイン力も演出力もなく、またエリアとしてのポテンシャルも低いと言わざるを得ない。 ただ、今回一緒に参加してもらった8名のお母さんたちの愛すべき郷土愛とおもてなしの気持ちは掛買いのない私たちの資産であ


- 2020年1月12日
里山と都市とが繋がる貴重な2日間でした
この週末、昨日は勝鬨橋で開催された首都圏でも有数な規模のマルシェに視察へ、今日は静岡県移住相談フェアに相談員として参加した マルシェについては昨年に続き2度目の都市型マルシェへの出店を計画しており、その下見が目的であったが、マルシェに来るお客様のようすや出店者として必要なことなどを学ぶことが出来た。 また、相談フェアで会場に見えたいじゆを検討される皆様とお話しすることで我々がすべきことは何かを学び、この地域の魅力を改めて感じることが出来た。


- 2020年1月9日
くっきりと茶文字と富士山が見られるのはこの時期ならではの贅沢ですね~
茶文字の周りはきれいに草刈りされて文字影がくっきりと草刈り場に投影! 暖冬とはいえ、富士の山には頭にどっさりと雪をかぶってました。 パンフレットやポスターに使われる絶景ポイントからもくっきり!! 茶原には新しい草がきれいに敷き詰められ、春の新茶シーズンを静かにじっと待っているかのよう


- 2020年1月1日
新年明けましておめでとうございます🎍
新年明けましておめでとうございます。 2020年今年は東京オリンピックパラリンピックが開催されるビックチャンスの年です。 昨年開催されたラグビーW杯で訪れた海外からのお客様から様々な刺激と学びを得ることが出来ました。 今年はさらに多彩な国々からのお客様が日本を訪れ、当地が誇るお茶文化、里山文化をお伝えするチャンスです。 本年も変わらず地域の皆さんとともに、国内外のお客様にこの豊かな里山をごゆっくりとお寛ぎ頂けますよう努めてまいります。 本年も宜しくお願い申し上げます。