
長かった夏も終わりが見えて清々しい秋を楽しみたいですね!
- 旅ノ舎

- 9月23日
- 読了時間: 1分
短い梅雨が明けて、雨不足、35度を超える猛暑が連日続く長い夏も、お彼岸とともに秋がやってきました!
日本人が暮らしの中で築いてきた暦、昨今の社会では暦を気にすることはほぼないものの、不思議なことにお彼岸と共に朝晩が急激に過ごしやすくなりました。
日本人の知恵、先人の知恵に驚かされるばかりです。💦
ただ天気予想では今年の秋は短く、直ぐに早く来るとか?
四季のない日本が着実に近づいているんでしょうか?
そんな中、当地では来週から今年最後のお茶刈りシーズンが始まります。
猛暑の影響、抹茶ブームに端を果たする茶葉の供給不足の影響等等により、収穫時期が後ろへずれ込む地域が多いようです。
茶価の高値安定は嬉しいものの、供給不足による為であり、短期的なものである為、手放しでは喜べないところです。
















コメント