

火剣山へ初ハイキング⛰
来年3月に予定する菊川市にあるキャンプ場火剣山を主会場としてロゲイニングイベントの下見で旅ノ舎から小夜の中山峠を経由して火剣山へ初ハイキング‼️ 秋晴れの天気にも恵まれて気持ちの良いハイキングだったが、残念だったのは小夜の中山の茶畑がこの一年で急激に変わり、荒廃茶園が一段と...
2021年9月25日


TOKAIDOは古から現在へ繋ぐまさに静岡の大動脈ですね!
静岡県観光協会TSJさんが、欧米市場をターゲットにして『TOKAIDO』のブランディングに取り組まれています。 『TOKAIDO』の魅力は古と現代がミックスされていること。 人気の中山道や熊野古道にない魅力は歴史や自然、人以外に東海道新幹線が東西を繋ぎ、静岡県内には6つの新...
2021年9月21日


お茶漬けが旨い‼️🍵
御前崎市のお茶屋さん 赤堀商店さんが展開するカフェ『まるよ茶屋』に行ってきました。 梅干しおにぎりに出汁茶をかけて食べるお茶漬けは旅ノ舎の朝ごはんには無い、手火山式鰹節の風味がとても良く効いており、大変美味しかったです!...
2021年9月19日


旅の手帖10月号に掲載頂きました!
コロナ禍で9月末まで緊急事態宣言が延長が決まった昨日、いみじくも旅の手帖10月号サンプル版が届きました。 旅の情報誌としては老舗中の老舗である『旅の手帖』さんが【農家に泊まろう】という特集を組まれ全国各地の農家民宿19軒が掲載されてました。...
2021年9月11日


秋空の下、久しぶりの粟ケ岳ハイキング👟
緊急事態宣言で時間を持て余し、雨も上がって久しぶりの青空なので、朝一番で粟ケ岳へハイキングに行ってきました♫ 茶草場テラスは緊急事態宣言で鎖が掛かって閉鎖されてましたが、何故か中に入って寛いでいるハイカーも??? 店は閉めて、テラスだけは開放すれば良いのになぁー
2021年9月5日


9月に入ってすっかり秋の気配です
9月に入り、秋の長雨が続く今日この頃。 昨晩は夏布団では寒くて少し厚めの布団にくるまって寝ました。 庭先の夏野菜たちはまだ元気に育ってますが、 耳を澄ますと秋の虫の音が! 裏山にある近所のおじいちゃんが整備する栗林では 最盛期を迎える準備が出来つつあるようです。
2021年9月4日


突然のスコールに!💦☔️💦☔️💦
明日から静岡県もついに緊急事態宣言に入ります。 昨年コロナ発生当初より、緑茶効果か?静岡県は隣接の神奈川県や愛知県が感染者が多い中で、かなり抑えられていましたが、デルタ株は緑茶では抑えられなかったのか?ついに緊急事態宣言発令する事態になってしまいました。...
2021年8月19日


古民家らしく七輪を使って炭焼きBBQ始めます!
一棟貸しご利用のお客様に「七輪で炭焼きBBQプラン」を新たに設定いたします。 コロナ禍でキャンプやBBQ等アウトドアでのアクティビティが人気ですが、虫が苦手な方は多いのでは? 旅ノ舎なら、裏庭でBBQをお楽しみいただき、エアコンの利いたお部屋でゆっくりとお休み頂けるので安心...
2021年8月7日


夏休みに入ったかと思ったらあっという間に8月に突入💦
オリンピックも後半戦! 開催前にはいろいろと物議が飛び交いましたが、 いざ始まって母国開催ということもあってか、 連日のメダルラッシュに日本中が湧いている今日この頃。 一方でコロナ感染者数も過去最大を記録し、 なんだかざわついた今年の夏といった印象です。...
2021年8月4日


沖縄から夏の恵みが届きました!
コロナ前には年間1000万人の観光客で賑わう観光立県沖縄ですが、その目的は美しい海や美ら海水族館、沖縄グルメであったりする方が圧倒的に多いと思われます。 2014年夏から沖縄に住み始め、観光客に対してホンモノの沖縄を知ってもらいたいと考えて着地型観光として「やんばる日和」を...
2021年7月13日