

- 2019年4月30日
大ハプニングで始まったGW。お客様とお茶農家さんに助けられてGW3日目無事終了💦
怒涛のように始まったGW10連休。 旅ノ舎オープン以来、初の大アクシデントが勃発💦 でもお茶農家さんの親切なご対応ととびっきりの美味しい新茶で何とかクリアーでした💦 Sさん、お誕生日おめでとうございます!! 飲んでよし、食べてよし、薫りよし。...


- 2019年4月23日
お茶シーズン始まりました(^^♪🍵
一年ぶりに見るこのふわっとして柔らかい、春風にゆらゆらと揺れる初々しい赤ちゃんのような茶葉。 黄緑色のじゅうたんの上を、容姿に似合わず1ミリ単位で繊細に茶葉の刈り取り位置が設定された乗用お茶刈り機械がいよいよ始動!! 茶文字を背負ってお茶刈り作業をするお茶農家さんの雄姿!...


- 2019年4月21日
今年一番のタケノコ大豊作!!草刈りのご褒美かな?
2度目の春、今年は秋の終わりごろから草刈りに精を出したおかげでしょうか?春の恵みが大豊作!! 山の恵みに感謝し、山を眺めながら早速タケノコの灰汁抜き GWのお客さまにはおなか一杯タケノコを召し上がっていただけそうです(^^♪


- 2019年4月18日
里山暮らし2年目の春、今年も春の恵みのおかげで毎日の生活に豊かさと新たな発見を!
町の生活では得られなかった里山暮らしならではの心の贅沢。 春の恵みを探し求めて手にした瞬間、宝探しをして見つけた時の感覚に近いのかな? 3月半ばごろより毎食食卓に並ぶタケノコ。 自ら掘って自ら食す、自然の摂理を、輪廻を楽しんでます!...


- 2019年4月15日
こんなところもPHOT SPOTになるんだ(^^♪
昔ながらの急傾斜の階段は私たちもお気に入り!!(^^) でもここで記念撮影して頂いたお客様は今回が初めてでした(^^♪ 未だかつてないPHOT SPOTに変身!! 香港からお越しの素敵なご家族でした!! 有難うございました(m_m)...


- 2019年4月10日
我が故郷はいまが花盛り🌸🌸🌸里山も町なかも春満開(^^♪
ここ数日、冷えが厳しく霜も降りた日もあり、新茶の芽も今年は今一つとか? でも桜の木の下でママと一緒に遊ぶ子供たちの姿は今も昔も変わらないかも? 子供の頃の遊び場も今が春真っ盛り!!🌸 ぷらっと昼時、懐かしの子角山へ! 桜を眺めながらのお花見ランチも田舎暮らしならではの贅沢...


- 2019年4月6日
地域の宝!名前負けしないさくら咲く学校ここにあり!!🌸🌸🌸
廃校の校庭に今年も満開の桜が咲き誇っていた🌸🌸🌸 (と言っても去年初めて見て2度目だが) 正直もっともっと市内でも近隣でも名所と言われるところはあるだろうが、ここの桜はなぜか落ちつく。🌸🌸🌸 おそらく私もあの女の子ぐらいの幼少期からずっと近くの小学校の校庭で毎春...


- 2019年4月4日
心躍る春🌸🌸🌸里には春がいっぱい!!
あでやかなピンク!! ツクシンボウに、ヨモギに、スギナ。 全てこの時期ならではの食材に。 菜の花も見てよし、食してよし。 牡丹雪のようにたわわに咲き誇った枝垂れ?? そして、ようやく茶の芽を顔を出してきました! 春の里山はどこよりも人のココロを躍らせる夢のワンダーランド(^^♪


- 2019年4月2日
令和元年を迎えるにあたって
昨日新元号「令和」が発表されて、世の中は新元号の話題であふれ、「令和フィーバー」が巻き起こっている。 まだ開業して2年目の私たち旅ノ舎では、新年号に踊らされることなく、実直にお客様の為に最善、最良なひと時となるよう「令和元年」も務めてまいります。 「...