
- 2018年11月29日
今週は撮影week?!今日も撮影にお越しいただきました!
今週2回目の撮影にお越しいただきました。 今日は静岡県の農家民宿、グリーンツーリズム紹介パンフレットの取材です。 農家民宿でありながら農家ではない私たちは地元でお茶や野菜、山菜など作っている地域の皆さんのところへご案内して楽しんでいただいています。 今日は倉真温泉 翆月さんにお邪魔してご主人が育てているシイタケ小屋へお邪魔しました。 あいにくタイミングが悪く、生育状況が良くなったんですが、ご主人の巧みな話術を堪能して頂けたようです(^^) 今年も残すところあとひと月。 温かくしてお客様のお越しをお待ちしています。

- 2018年11月27日
古民家はレンタルスペースとしても利用価値ありかな?
今日は、県内とある企業さんの季刊誌撮影箇所として「旅ノ舎」をご利用いただきました。 平日はまだまだご宿泊のお客様が少ないので、今回のような場所貸しとしてご利用いただけるようになると良いな~ 季節がら、温かい古民家らしい、静岡らしい冬アイテムをご用意してお待ちしています!

- 2018年11月16日
今が旬!自然薯づくり名人が今朝も畑へご出勤!!
旬を迎え秋晴れの今日も朝から自然薯名人は畑へ! 今年は夏の日照り続き、9月の台風、そして気温が下がらず雨の少ないこの秋。天候不順が続いて例年の半分ぐらいの出来になるのではとのことです。 でもやはり旬の自然薯は香りが高くこの時期ならではの味と香りがお楽しみいただけますよ! 自然薯づくり名人原田さんご夫婦が丹精かけて育てた芋を旅ノ舎では掛川名物いも汁としてご賞味くださいね(^^!

- 2018年11月13日
JAさんの「家の光」12月号に掲載頂きました!
国内で2番目に発行部数の多いJAさんの「家の光」12月号で旅ノ舎を取材して記事を載せて頂きました! 全国数多ある農家民宿の中で、 農家でもない、しかもまだ開業して1年も経たない未熟な宿ですが、とても素敵な記事にして頂きました♫ 感謝!感謝!! 是非、記事を読んでいただき、国内屈指のお茶処掛川の空気を感じていただければ嬉しいです!! そして是非一度お立ち寄りください!!

- 2018年11月8日
地域の皆さんに支えられ、地域に必要させる宿を目指したい!
11月に入ってここ数日、20度を超えるセミの鳴き声も聞いた不思議な今年の秋、旅ノ舎ではこのひと月、国内外からお客様をお迎えし、地域の皆さんに 支えてもらい過ごしてきました。 この日は秋晴れで茶畑越しに富士山もクッキリ! 日本の仏教についてお話しいただきました(合掌) テレビ、ラジオの取材も! 変わらない里山だからこそ光るものが! 地域の宝を地域の皆さんとともにお客様に伝えていきます!