

- 2018年4月28日
GW初日、麦わら帽子が似合う良い天気になりました!☀🍵
旅ノ舎が迎える初めてGW初日、暑いぐらいの良い天気に恵まれて、多くのお客様にご利用頂きました。 遠くからわざわざお越し頂いた笑顔が素敵なご婦人の皆さまにもごゆっくりして頂ました。 明日はいよいよ日坂ウォーク! 初めての試みで若干不安ですが、たくさんのお客さまにご参加頂けます...


- 2018年4月22日
春の里山はオトナもコドモも楽しいー!!遊びのパラダイス!!
この週末、オトナもコドモも笑顔いっぱい!! 春の里山の恵みをたっぷり満喫して頂きました!! 田舎暮らしを始めて半年、厳しい冬を凌いでココロもカラダも春をいっぱい感じる毎日! 私たち自身が感じる里山の魅力を多くの皆様にお伝えしていきます! この週末


- 2018年4月17日
「お茶の掛川」いよいよ始まりました!!🍵
ツンツンと茶畑に刻み良い新茶を摘み取る音が心地良いです🎶 カゴを持って私もお手伝い!1日やって少しはコツを覚えたかも? 黄緑色の若葉が瑞々しく、艶やか! 今朝は7時30分スタートして、10時にはもぐもぐタイムが!食べきれないほどのおやつが回ってくる!😅


- 2018年4月11日
初めての雑誌取材!多くの気付きを頂き、感謝!感謝!!
来週から始まる茶摘み体験が楽しみ! 木の温もりを感じる縁側カフェ「時ノ寿」 地域のイベントでスペシャルゲストが盛り上げてくれました! 田舎暮らしの達人と一緒に山菜取りへ!でもマムシや爬虫類が苦手なお茶目なおじいちゃん♬ 茶文字をバックにハイ!ポーズ!!...


- 2018年4月7日
里山の恵みに感謝!田舎暮らしの特権かな?😁
今日も気付くと玄関におすそ分けが❗️ うれしい悲鳴❗️❗️😅 今週は毎朝、裏の竹やぶでタケノコ掘りが日課❗️😁 だから、食卓は毎食タケノコ祭り❗️😁 ワラビも旨い❗️😁 そして今日は海の幸を求めて用宗港近くの干物屋さんへ❗️...


- 2018年4月6日
初めて過ごす里山の春、艶やかに、しなやかに、美しく、有り難く、でもバタバタと💦
無人駅の春は桜色! 小夜の中山から眺める粟ケ岳山腹の茶文字 宿場町、春の風物詩に!🌸 東海道日坂宿駕籠駅伝大会 朝採れのタケノコ尽くし 裏山の恵み ケモノから逃れた貴重な産物 サバイバルゲームの聖地に! ご近所さんからのおすそ分け。 感謝!感謝!! 豊橋の変わらぬ春景色...