元気な里山へ、秋本番が楽しみです!
- 旅ノ舎
- 2018年8月31日
- 読了時間: 1分

今日は原谷川の源流にある山あいの原泉地区へ秋の里山巡りの打合せへ。
昨日静岡新聞に9月ナシ園オープンの記事を目にしたばかりで,大和田に入ると「もぎとり梨園」の幟に誘われ早速訪ねてみると、元気なお父さんが案内してくれました。
12年前に茶園だった畑をナシ園に換えて昨年からオープンしているとのこと。
「かおり」の名の通り香りがよく、瑞々しく、絶品味!
おススメです!!



続いて昨年に続き今年も10月に開催する原泉アートデイズ!すでに作家さんたちが空き家や空き工場などを工房として使用して作品制作に励んでいました。
まったくそっちのほうは疎い私でも、作品にこの里山が入り込んでいるようでとても興味深く見せていただきました。
10/13~28の開催ですが、今ならメイキングも楽しめ、作家さんともゆっくり話ができとてもラッキーでした!


作家さんが寝泊まりしているツリーハウスも見せてもらいました。数年前に地元の有志たちが作って使われないままになっていたようですが、作家さんもとても楽しく快適に過ごしているとのこと。

芸術を通じて都市も里山が繋がる原泉。
どちらにも
Commentaires